動けば、変わる。続ければ、夢叶う。

第1子にありがちな完璧主義

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
習慣化の専門家
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!菊地若奈です。

 

私には妹と弟がいます。

第1子として生まれましたが、この第1子にありがちな特徴として

「良い子」「しっかり者」そして「完璧主義」

というのがあります(もちろんその環境は様々ですから当てはまらない人もいるでしょう)。

私もこの第1子の特徴を、かなり強固に持っていました。

 

第1子のありがちな環境の変化

 

生まれた時は両親にとって初めての子どもとして、かなりちやほやされて過ごしたと思います。

実際、妹が生まれるまでの間、私の写真はアルバム何冊にもなります。

そしてもうすぐ3歳という時期に妹が生まれ

 

アルバムの数が激減しました(汗)

 

その後弟も生まれたので、さらに減ります(泣)

 

幼いときは、妹や弟の出現で、両親の注意は一気に自分から離れていったという

どうにもならないさみしさを感じていました。

 

でも自分が親になってよくわかりますが

赤ちゃんは世話が必要だから注意が向いたように見えるものの

両親の愛情レベルが低下したわけではありませんよね。

 

子どもはそんなことは理解できませんから、

親を下の子に奪われたような気がして

よく言われる「赤ちゃん返り」などをして

今まで通りの両親の対応を求めたりします。

 

間違ってメッセージが伝わってしまうことがある

 

この時に第1子はあることを習得してしまうことがあります。

何か上手くできて両親を喜ばせた、という成功体験によるものです。

 

例えば、上手にお片付けが出来た。

「上手にできたね」と褒められる。

やっと両親の注目を自分に引き戻すことが出来た。

自分は認められたという喜びを感じる。

 

その成功体験によって

両親に認めてもらうために頑張るという行動が強化されます。

 

頑張れば認められる。

頑張らなくてもあなたの存在をとても大切に想っているよ、というメッセージが届かずに

頑張ったから認めるよ、と条件付きの誤ったメッセージとして伝わった場合

 

頑張れば認められる

頑張らなければ認められない

 

そう思い込んでしまう危険性があります。

本人も両親も無意識です。

だから問題は大人になっても残ってしまいます。

 

第1子に完璧主義者が多いのは

(周囲の期待通り)完璧にやらないと認めてもらえない、という恐怖心が背後にあるのです。

 

 

頑張らない自分もまるごと自分

 

頑張って成功した自分も

失敗した自分も

頑張らずに逃げた自分も

まるごと自分であるということ。

 

どんな自分も自分です。

そんな自分でも認めていいのです。

 

親と言うのは無条件で子どもを受け入れて認めています。

ただそのことが正しく伝わっていないためです。

 

大人になってまだ、完璧な自分でいないといけないような恐怖心を抱え

自分を認められない苦しさを抱えている人は多いです。

 

昔の私がそうでした。

完璧にしなければいけないと思うのは、自分に対する評価を他者にあずけていることによるもので

誰からも「良し」とされるようにしなければいけない、という価値観の現われです。

 

でも人間は完璧な生き物ではありません。

ですから自分で自分を認められず、自己肯定感が低い大人になっていました。

 

どうしたら自分を認められるのか

 

どんな自分でも大切な自分です。

ダメな自分も認めてほしい。

そう思いますよね。

 

認められたいのであれば、まずは自分で自分を認められなければなりません。

 

自分を認めていない人は、他者のことも認められませんから

まずは自分を認めることから始めなければなりません。

 

自分を認めるにはどうしたら良いのか?

 

まずは自分のことを褒めてみましょう。

褒めるには、

自分のことを褒める言葉をたくさん持つ必要があります。

 

褒める言葉をたくさん集めましょう。

そしてどんどんその言葉を使って、褒めてみてください。

 

きっと、自分に対する自分の中での評価が変化してきます。

すると、完璧ではなくても、大丈夫。

まずはそこから始めましょう。

 

自分の存在まるごとを受け入れることができるようになり

生き方がとても楽になれば

完璧でいなければ、という無意識の苦しみから次第に解放されます。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 


 

続ける仕組みで夢を叶える

菊地若奈のLINE公式アカウントのご登録はこちらです♡

https://lin.ee/oVFrnYF

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

この記事を書いている人 - WRITER -
習慣化の専門家
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 続ける仕組みで夢を叶える , 2018 All Rights Reserved.

PAGE TOP