ある日の夜、私が仕事で遅くなって帰宅すると 泥んこのユニフォームがバケツに浸けたまま置いてありました。 夫はテレビを観てくつろいでいます。 以前の私なら、テレビを観ているだけの夫に対して、イライラスイッチが入っていたこと […]
人を育てるとき、自分はこの先にあるつまずきポイントを知っているために 予め先回りして助け舟を出してしまう。 そのことが、育てる相手にどう影響するのか? またそれは本当に育てる相手のためになるのでしょうか? […]
私には妹と弟がいます。 第1子として生まれましたが、この第1子にありがちな特徴として 「良い子」「しっかり者」そして「完璧主義」 というのがあります(もちろんその環境は様々ですから当てはまらない人もいるでし […]
IQや学歴は、子供の将来にどんな影響がある? 将来成功するために必要なことは何か? お母さんたちは興味があることだと思います。 私にも子どもが2人いますので、かなり興味があります […]
あなたは1日に何回お子さんに 「早くしなさい」と言いますか? ある調査によると 日本のお母さんが子どもに 「早くしなさい」という回数は 1日平均40回 なのだそうです。 1日平均 […]